SELECTION OF ORTHODONTIC APPLIANCE
当院の成人矯正で使用する矯正装置についてご紹介します。それぞれの装置の特徴を記載しておりますので、装置や治療方法を選択される際の参考にご覧ください。
矯正装置を歯の裏側につけて歯列矯正をおこなう舌側矯正は、歯を模型上で理想の位置に配置した「セットアップ模型」を使用して装置の装着位置を決定します。
一般的に舌側矯正は高い治療技術を要するといわれているため、治療期間が長くかかるイメージを持たれている方もいらっしゃいますが、唇側矯正と比べても治療期間に大きな差がでることはありません。
歯の裏側の形はお一人おひとりで異なるため、舌側矯正はそれぞれの患者様に合わせたオーダーメイドの装置を使用した治療となります。
また、セットアップ模型を用いて患者様の骨格や歯の大きさに適した治療ゴールを設定することで、より良い仕上がりに導くことができます。
当院ではトミーインターナショナル社のクリッピーLを採用しています。従来の舌側矯正装置に比べて厚みが薄く、お口の中の違和感が少ないので会話や食事に影響を与えにくいことがメリットです。
また、ワイヤーにかかる摩擦を抑えたセルフライゲーション装置でスムーズに歯を移動させることができます。
歯の表側(唇側)に「マルチブラケット装置」と呼ばれる装置を装着し、そこにワイヤーを通して三次元的に歯の移動をおこないます。
世界中で昔からおこなわれている歴史のある矯正方法で、どのような歯並びにも対応することが可能です。歯を大きく移動させたり、抜歯を伴うケースなどに適しています。
バイオデント社の「エンパワー」というセルフライゲーションブラケット装置を採用しています。セルフライゲーション装置は、摩擦力を抑えて歯をスムーズに動かすことができる特徴があります。
白いセラミックを使用した目立ちにくい装置で、見た目に配慮した唇側矯正をおこなっております。
透明のマウスピース型の矯正装置を装着することで歯をコントロールします。装置が透明で目立ちにくく、取り外しも可能です。食事や歯磨きの際には外せるため、これまで通りの生活をおくることができます。
マウスピース型矯正装置は、抜歯の必要がないケースをはじめ、歯の根の位置を大きく移動させる必要がない場合やワイヤー矯正後の細かい仕上げの調整に適しています。当院では、ワイヤー矯正の仕上げ段階で使用することもあります。
インビザライン・ジャパン社のマウスピース型矯正装置(インビザライン)*を採用しています。設定した治療ゴールにあわせて歯を移動させる矯正装置で、マウスピースの交換を繰り返すことで少しずつ歯を動かします。
世界1,400万人以上の患者様に選ばれていて(2023年現在)、蓄積したデータをもとに治療シミュレーションなどが提供されます。
*マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
▶ 未承認医薬品を用いた治療について
いざ矯正治療を開始すると決意しても、どの矯正装置が適しているのか分からずに迷われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。費用感や装置の見た目などご要望をおうかがいしたうえで、患者様の歯並びやかみ合わせの状態に適した装置をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。